トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2022年9月18日

憲法学者と憲法屋の違い

コラム

令和5年度の国家予算の編成が進んでいます、防衛費が相当増額されるようです。現在の国際状況をみれば国防の予算が増えるのは当然でしょう、ウクライナの二の舞はごめんです。問題は憲法との関連がまた問い出される事だろう。結論を言えば、第9条を死守するだけが目的の憲法屋と、本当の意味で憲法を研究する憲法学者を区別する必要がある。憲法屋は9条がなくなれば職を追われ、これまでの著書や論文が陳腐な古本となるのでそれを避けたいために大声で戦争反対だというのだ。それは侵略する意図をもつ国への主張ではなく、あくまでも日本を守ろうとする人々に対するものであり、言うなれば国を守るというのではなく、自分の地位や仕事を守るた……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月18日

四面楚歌のプーチン小僧

コラム

兄弟で頑張る悪党もこの頃は多いようだ。高橋兄弟は、兄は今回東京オリンピックで収賄で逮捕された人物で、弟は1兆円の不動産を所有していた高橋治則EIEインターナショナル社長だったそうです。治則氏はその後バブル崩壊で無一文となり、今回亡くなっていたことを知りました。棺桶には好きだったあんパンが4つだけ納棺されたということも知りました。超豪邸で数台のベンツに乗る兄は多額の賄賂をもらっても弟の葬儀で、あんパンをあげたという素晴らしい兄弟愛に涙します。もう一人はKADOKAWA兄弟、お兄さんは昔逮捕され、今回は弟さんが賄賂を提供した罪で逮捕されたようです。詳しいことは知りませんが、仲良く留置場経験があるの……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月17日

女王陛下に掛かる虹

コラム

エリザベス女王が亡くなった翌日にロンドンの空に大きな虹が現れたそうですが、偉大な女王を悼む神の祝福なのでしょう。エジンバラからウエストミンスター寺院へ女王の棺には何万人もの人々の弔問の列が連なり、その悲しみの深さを知ります。しかし、皆マスクもせずに大群衆が集まり大丈夫なのでしょうか。もしもう少し早く女王に死が訪れていればコロナ感染でだれも参列できなかったでしょう。大群衆に見送られることからも女王の運の強さがうかがわれます。 実際、イギリスは強運な帝国なのです。スペインの無敵艦隊を完膚なく打ち破り、当時のエリザベス一世は大英帝国を作りあげました。そして最大の危機である、ヒトラーのナチスドイツに……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月16日

どうするの経営者

コラム

円安が継続して1ドルが145円くらい、昔は1ドル80円という時期もあったが、倍近く下落した格好だ。そもそも円高で、なんで1ドルが80円までなっても何もしなかった日本が円安になって慌てているのか。そもそも、円安になれば貿易立国日本は大もうけなはずだ、安いからどんどん日本から輸出が増え、企業は莫大な差益を得ることができる、この円安の恩恵を受けない会社はもう破産した方がいいくらいだ。もちろん、ガスや石油などの資源や外国製の物を輸入すれば高くなってしまうが、それなら今度は国内生産品を買うことになるし、安全で優秀な原子力発電が稼働すれば石油がなくても安い電気が手に入いる・・・はずだ。愚かなどこかの国の政……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月15日

デズニーランド化する日本

コラム

シルバーウィーク直前、コロナも無かったかのように観光立国が動き出しています。もちろん、台風も3つも近くにいては大丈夫だろうかと心配です。しかし、この平和ぼけ日本、日本中が行楽の聖地と化して、まるで全国がデズニーランドのようです。世界中で戦争や気象災害で生活するのも困窮している人が山ほどいるのに、これは本当におとぎの国なんですね。さて、話は変わって上念氏の著書を読んで、ようやく裏の事情がわかりここに記載しておこうと思います。もちろん詳しくは上念司先生に聞いてください。小泉総理の時代に郵政事業の民営化があり、ひところはアメリカへ郵貯財源を売り飛ばすのではないかと危惧し、それはいまでも変わりませんが……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月14日

思えば、お人好し

コラム

来週はエリザベス女王の国葬、再来週は安倍総理の国葬と葬儀が続きます。今思えば、安倍総理のお人柄の良さと明るさには惜しい方を亡くしたと思う一方、お人好しから招いた結果というのが残念な所です。統一教会なる邪教詐欺グループにお人好しにもほどがあろうことかビデオメッセージを出すとか、あの独裁者プーチンに尻尾を振るとか、財務省のご機嫌取りに消費税を上げるとか、お友達という怪しげな人に学校をつくる支援をするとか、よくよく考えれば慎重に十分考えるべきでした。まあ、しかし、そのお人好しで、政府と国民が接近し、親しみのある総理大臣という印象が大きいです。正にエリザベス女王のように国民に慕われる王室を作るのと同じ……

続きを読む ≫

作成日時:2022年9月13日

エンジュルス、エンドレス

コラム

大谷二刀流が、MVPめざして残り試合を頑張るようです、そのままMVPも二年連続で獲得すると思います。しかしエンジュルスから他の球団に移籍する可能性が濃厚で、次はどのユニフォームを着るのでしょうか。年末になればサッカーのワールド大会も開始され、スペインやドイツなどの強豪と戦うことになります。一方、日本国内の平和ぼけは止まることはありません、沖縄ではデニーがまた知事をするそうですが、沖縄の危機感の無さにはあきれます。ついそこまで中国艦船やミサイルが来ている状況が見えないんでしょうか。デニー側が故意に隠蔽している可能性もあるし、結局、口先で米軍基地の移設を認めないとほざいていますが、根は知事のポスト……

続きを読む ≫

おすすめ記事

森元総理の国葬はないな

「ロシアが負けるとは思わない」という発言が出るとは思わなかった。多くの評論家や知識人がロシアは戦争はしないと言っていたが、あいつ(プーチン)……

続きを読む ≫

ひとつ大人になった岸田さん

ようやく海上自衛隊の艦船が台湾海峡を通過した。こてまで米国やオーストラリア等の艦船が自由航行の目的で通過したが、日本は及び腰というか中国が怖……

続きを読む ≫

どこまで予見できるのか

千葉県の台風15号災害は予想外の大被害で、私を含めこんな状況になるとはだれも考えていなかったでしょう。ただし、わかったことはいざと言う時には……

続きを読む ≫

新日銀総裁はどんな人か

黒田総裁の後任は経済学者らしい、アメリカのパウエル氏も学者だから、日米の金融の中枢は学者の判断になるのだろうが、理論と実態経済は違うのでやや……

続きを読む ≫

看護家政紹介事業協会関東ブロック総会

今日は7月18日です。猛暑が千葉で続いています。先週は、千葉港の赤潮も千葉駅周辺まで匂ってきました。先週は中野で看家協会関東ブロックの総会が……

続きを読む ≫

外交ボイコットではなく、全てボイコットすべき

北京冬季オリンピックは仕切り直しで開催は中止すべきだろう。かっこだけつけて政府関係者のみ参加しないでは中国にとって痛くもかゆくもない。たとえ……

続きを読む ≫

平成30年度が始まりました。

いつの間にか新年度が始まりました。だいぶ気候も穏やかになり、あっという間に桜の花も散ってしまいました。当紹介所も、今後とも高齢化社会の中で、……

続きを読む ≫

宗教に対応できない政府

統一教のことでようやく政府が動くという、国葬も重要だろうが、悪質宗教を放置してきた責任をどうすのか。いとも簡単に宗教法人と認めても、詐欺や強……

続きを読む ≫

プーチンの黙示録

スターリングラードという映画を観た。第二次世界大戦におけるソ連とナチスドイツの戦いだが、全て英語で話していた。冒頭ではソ連兵がドイツ軍陣地に……

続きを読む ≫

政党交付金を廃止した方が良い

政治資金規正法で国会がもめている、肝心な政治はほったらかしで、無駄な議論で、大きな問題は一切議論しない、はっきりいって国会議員は全員辞職すべ……

続きを読む ≫

トップへ戻る