トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2024年2月13日

「真実」を持つ者が勝利する

コラム

ウクライナのロシア軍もいまだ交戦中、ガザでもイスラエル軍はハマスと交戦が続く、いつまで継続するのか世界は気が気ではない。一番困るのは果てしない不毛の戦争が拡大したり、被害が他地域にも広がるという懸念だ。はっきり言って、戦争の一方は自分の都合に合わせた嘘を守るためにより一層の大嘘をつくための戦争をしているといことだ。逆に、守る方はそれに真実があれば最後には勝利を得ることができるということだ。大国であろうが小国であろうが、その国家としての存在に嘘があれば、決着や結論はでない、ましてお互いに協議しても、もともと嘘つきの国家側は約束は守らないということが歴史上分かっている。宗教的にも民族的にも指導者の……

続きを読む ≫

作成日時:2024年2月12日

テイラースゥイフト来日

コラム

世界の歌姫テイラースゥイフトが先週来日、3時間越えのステージを4日間連続、22万人以上動員してでの大コンサートだったそうです。すでにプラーベートジェットでアメリカに戻るという、精力的というよりすごい体力です。美貌、知性もあり、彼女の発信力は世界を変えることも可能です。実際、トランプ元大統領に取っては難敵のようで、彼女の動向に敏感になっているということです。まさにテイラーの鼻が一ミリ低ければ世界は変わった感もするようなスーパースターです。さて圧倒されるテイラーのパワーにも負けず、日本の22万人もすごいです、チケットは5万とか8万円とか聞いています、350億円の経済効果、あのステージ自体いくら掛か……

続きを読む ≫

作成日時:2024年2月10日

赤松元文部大臣死去

コラム

元文部大臣赤松良子氏が死去された。もともとは労働省の高級官僚だが、文部大臣に就任されたのを記憶している。後の森山真弓文部大臣も労働者の高級官僚から文部大臣になった。まあ、文部省の高級官僚はろくでもない人材ばかりで大臣はおろか国会議員にもなれないという体たらくであるが、それはさておき、今の文部大臣守山氏が苦境の瀬戸際のようだ。元統一教会の問題で指導する側の文部科学大臣が選挙の推薦を統一教会から受けていては具合がわるい。個人的には安倍元総理ですら統一教会と関係を持っていたので安易に受け入れた程度の悪気はなかったのかもしれないが、立場は立場、文部科学大臣がそのような関わりを持つことはおかしいだろう。……

続きを読む ≫

作成日時:2024年2月7日

周庭氏を指名手配する愚かさ

コラム

共産主義を掲げながら、労働者や農民、学生を守らないようならニセ共産だろう、そもそも中国には労働三権もない、故に労働争議も違法であり、搾取ばかりの人民である。もう経済崩壊と言うより、中国共産党の夢が消え去るのみ時間の問題となった。2050年までに世界制服を完成させる豪語した習キンペイの次の一手は、スパイ狩りで人民を黙らせるしかないのだ。さて、ローマ帝国と中華帝国の明暗がはっきりしている原因を簡単に分析しよう。ローマ帝国の末裔はもちろん、アメリカである、そして20世紀以降世界の覇者となっているが、なぜアメリカが帝国となりえたかは至って簡単、多様性社会であるからだ。人種も宗教も言語も文化も経済も多様……

続きを読む ≫

作成日時:2024年2月7日

三島由紀夫とは何か

コラム

作家三島由紀夫の伝記をちらっと拝見したが、よく三島の人生をかいせつしておもしろかった。大正15年生まれ=昭和元年うまれの同氏だから生誕100年が近いと思うが、いまの日本を見れば、アメリカと言うより中国共産党に憤慨しているに違いなかろう。中国共産党を葬らなければ世界平和はありえない、世界平和か、中国共産党の世界征服かの二者択一にいまの世界はある。さて、日本文化に強烈な才能を輝かせた三島由紀夫を解説はしているが、なぜ貧弱な体を鍛え、武装して腹を切った作家の心理を描き出すには難しいようだ。おそらくこれまで多くの専門家が三島由紀夫を論じたが、だれも真理を見出すことはできていないようだ。はっきり解説して……

続きを読む ≫

作成日時:2024年2月7日

押し寄せる中国難民

コラム

中国経済が崩壊に向かっている。いかに中国共産党がごまかそうと懸命になっても、中国国内の不景気度や失業者の群れはごまかせない。日本の経営者はこのところ北京詣でで日中経済の発展を目論んでいるらしいか、如何に無能無知の日本の経営者たち、すっかり中国政府の出している経済数値を信じるとは、もはや狂喜だ。中国が崩壊しようがしまいが関係ないが、問題は14億人の貧民層が大挙、日本に押し寄せるかも知らないのだ。日本の経営者は中国人観光者を狂喜するだろうが、とんでもない、盗人盗賊侵略者として日本に侵入してくるのだ。これまで、多くの中国人がすでに日本に国内に定住し、日本の国籍を取得して日本の国会議員を目指している者……

続きを読む ≫

SNSなどを使って中傷したり、脅迫したり、麻薬や闇バイトなどありとあらゆる闇がスマホの中に存在する。悪意により自殺や精神を病む者もでている社会問題である。そもそも安くお気楽に使用できるので、無責任な行動にだれでも出られるところに恐怖さえ感じる。そこで、誰の発信で、誰に対しての発信かを明確にする必要がある。だれか分からないSNSは禁止だ、つまりはマイナンバーと整合突合できなければならない。また、ポイント制を導入し、悪事に使って場合はマイナスポイントで、例えば他人を中傷したとなればマイナス10ポイントとかし、トータルの数値が大きければ使用禁止にする。逆に良い行動にはポイントをつけ、例えばおれおれお……

続きを読む ≫

おすすめ記事

脳天気なアストラ製薬

アストラ製薬の社員が中国でスパイ罪で逮捕という。当然だろう、日本人は常時警戒されている以上、捕まって当然なのだから。おそらくスパイしたのでは……

続きを読む ≫

強力に主張しなければ生き残れない

世界では、独裁者や民族主義者、宗教原理主義者、強権指導者が声高に主張し、国際社会に反旗を掲げている。日本はどうか、武士というかサムライ階級は……

続きを読む ≫

地球規模の破壊

環境問題、経済問題、国際紛争すべての争点は中国が主体だ。はっきり言って中国の世界征服の夢によって世界は危機に瀕している。ところがもう世界支配……

続きを読む ≫

そうか、創価学会にいこう???

現代社会は科学の時代だ、男が「自分は女」といえば女になってしまう、もちろん、どこかの国の最高裁が認めればのことだが、神様もびっくりで、今や裁……

続きを読む ≫

中国人の日本帰化を推進させる石破

石破政権は何をしたいのだろうか。消費税減税はしないという、では何をするのか。そもそも財政健全化という財務省の嘘が分からず、財務省の言いなりで……

続きを読む ≫

公共放送はどこまで必要か

NHKの番組は非常に良い、文化芸術はもちろん、さまざまな経済、政治、国際状況を提供してくれるので、さすがはNHKだが、虫国依存や反日活動も盛……

続きを読む ≫

速やかに石破政権は退陣すべし

国会からも石破総理の退陣を要求する声が出てきたという、当然である、先の衆議院選挙の大敗が今回の予算案の右往左往の酩酊ぶりを見れば先を心配する……

続きを読む ≫

寒い日が続いております

NHK大河ドラマ西郷ドンもはじまり、あっという間に2月の中旬になりました。実に今年は寒くて、家に閉じこもっておりました。今年は、事件に事故と……

続きを読む ≫

新しい世界をつくる中国

パリではオリンピック、アメリカはハリス副大統領の大統領選へと世界は動く。虚勢を張り続けるトランプ氏はどうするか、こういう人は結局弱い者を攻撃……

続きを読む ≫

選挙の活用

低調な参議院選挙も終わりましたが、これからの日本も大変です。消費税に、貿易問題、オリンピック等々令和の時代は忙しいですね。アイデアとしては、……

続きを読む ≫

トップへ戻る