トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2024年7月7日

独裁国家!!日本

コラム

今年も半分過ぎたが、すでに十大ニュースが決まったような大きな年になった。元旦早々の能登の大地震、翌日には羽田空港で海保機と衝突したJAL機の脱出劇があり、国会ではキックバック問題でゆれた、日経は4万円を超えた一方で、円安が加速、おかげでインバウンドの外人観光客が日本中にあふれる、1000億円契約の太田に選手は巨額の賭博師現れ、藤井八冠も一冠を失うという驚きの顛末だ。静岡の川勝は国家事業を私物化した上に国民に暴言を吐いて失業した。紅麹とか、ゴジラが世界に現れたのも大きなニュースだった。さて、7月以降も新しいお札が登場するし、おそらく猛暑が日本全体を熱中症にするのかもしれない。火勢のような苛政が続……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月6日

いよいよ都知事選

コラム

七夕選挙は東京都の他には、フランス総選挙も決選投票だという、昨日はイギリス、今日はイランと世界中が選挙で賑わう。アメリカも老人だと罵られたバイデン大統領も「ワシはまだまだ」と腰据えて頑張るようだ、もはやカオスである。都知事選挙は選挙が終わればNHK党は逮捕者が出るだろう、あんな選挙ポスターはありえない、もやは茶番ではすまされない。まして表玄関の東京都で民意を問う選挙で低レベルのやり方は、先日のつばさの党同等公職選挙法違反は間違いない。さて、自民党の総裁選挙もボケナスのような立候補者はいらない。菅元総理が岸田総理を引きずり下ろすと息巻いているが、今回のキックバックスキャンダルは元もと安倍派が火を……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月5日

なぜ居る虫国の日本人

コラム

まだ、中国内に日本人が10万人いるらしい、極めて危険にもかかわらず、なぜ日本政府は帰国を促さないのか。万が一天安門のような暴動、または反日攻撃が始まればひとたまりも無く日本人虐殺の悲劇を未然に防ぐのが平和主義日本だろう、なにをためらうのか意味がわからない。すでに終わった国に未練のように10万人でなにをするのか。すくなくても虫国の反スパイ法で一人残らず、虫国警察保安部の監視は続き、いつでも逮捕拘束の危険を現地では感じているはずだ。とにかく日本の反応は遅い、これだけ日々中国大陸からのオレオレ詐欺、サイバーテロに遭っても何もしないでは政府ではない。デジタル庁なる電子化推進のつもりらしいが、セキュリテ……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月4日

サイバー攻撃の恐怖

コラム

早くも猛暑の中、カドカワがサイバーテロで身代金を要求され、拒否すればカドカワのいろいろな情報を暴露公開するという、すでにシステムは暗号化されブラックアウトでコンピュータは使い物にならないという。如何に大企業といえどもセキュリティに無知ではこういうことになる。東京オリンピックでは大金を賄賂に使ってカドカワの会長が逮捕されているが、そんな金があれば社内のセキュリティ対策に振り向けるべきだった、トップの愚かさが如実にでたのである。もちろん、被害者はカドカワであり、脅迫してている犯人はハッカー集団を名乗っているが、これだけ大規模なサイバー攻撃ができるのは国家的なサポートがなければできないわけで、ロシア……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月4日

「愛国無罪法」の制定を

コラム

能登の大地震の翌日、羽田空港で大事故が発生し2機の飛行機が衝突、海上保安庁隊員を失った。原因はパイロットの不注意ではなく、空港管制の不備につきる。どこの空港も多くの天下り官僚を受け入れて大金を払って閑職に付けているが、もはや天下りは廃止して、必要な管制官を十分に配備しなければ日本の航路はまもることはできない。他国の空港では飛んでいる飛行機の管制のほか、飛行場内の交通整理も別の管制官が指揮しており、そういうことをもっと勉強しろだし、天下りより国民の生命を重視しろと国土交通大臣はしっかりしろと言いたい。優生保護法も国家賠償が認められ、国家の良識が示された。今回の最高裁の判決は当然であり遅きに失した……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月2日

自衛隊70周年に感謝

コラム

北朝鮮の汚物風船にはボロクズがたくさん入っているという、おそらく餓死や刑死した哀れな北朝鮮の住民の最後の財産だったのだろう、すり切れるまでヌイ繕った衣服のボロに涙がでる。その金正恩のバッチをつけて北朝鮮高官の傲慢な微笑みにはヘドがでそうだ。いっそ、正恩のバッジも風船につめて汚物と一緒に世界中に配布したらどうだろうか、世界中で皆が正恩のバッチをつけて練り歩く、まるでオンボロヒットラーの栄光をみられる。さて、自衛隊が創立70周年、平和日本を影で守ってきたのは、もちろん自衛隊抜きではかたれない、もし存在しなければ北朝鮮など侵略国の餌食になるのはウクライナをみても明らかだ。しかし、70年たっても日本国……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月1日

H3ロケット打ち上げ成功

コラム

7月となり今年も半分終わりました。元旦の能登地震から半年ですが、復興は路遠いというニュースにつづき、最新のH3ロケットが発射成功し、人工衛星だいち4号が軌道に投入されたとのことです。このロケットは今後の日本の宇宙開発になくてはならないロケットですから、成功はJAXAの方々の労苦が実ったということです。しかし、JAXAという超先端科学の現場で、ハッカーによるコンピュータへの不正アクセス等が去年見つかり大問題となりました。そもそも重要機関のコンピュターに安易にアクセツさせたのは不注意では済まない話で、軍事基地なら一発で消滅させられたかもしれないという危険極まる事なのです。犯人は虫国のハッカーだと言……

続きを読む ≫

おすすめ記事

親中派、媚中派議員の出番です。

中国が日本のEEZ内にミサイルを撃つという暴挙を許していいのだろうか。許すのならどこかの総理大臣が突如銃撃されて暗殺されても眼をつむっていよ……

続きを読む ≫

台湾独立が問題か?

東京都知事候補が50人以上乱立し、さごかしすごい人たちかなと思いきや、ほとんど政治に関係のない人たちでがっかり、しかしそれもまた民主主義、独……

続きを読む ≫

岸田総理の内閣改造に期待

岸田氏のリーダーシップはなかなかのものだ、言い悪いは結果だけがものをいうのだが、岸田流の政治は小気味よい。例えば二階なる者に従う政治だとか、……

続きを読む ≫

最後に言葉ありき

いよいよ、平成最後の日になりました。そしてもうすぐAIという情報化社会がやってきます。人間のかわりに機械が仕事をやってくれるようです。平成は……

続きを読む ≫

こうご保雄先生(千葉市議員・市議会議長)市政報告会

いつもお世話になっている、千葉市のこうご保雄先生の市政説明会に出ました。政令指定都市である千葉市がますます発展するには、議会の先生方の力が重……

続きを読む ≫

源氏物語は世界の宝

今年のNHK大河は源氏物語の世界、この物語は千年前も小説で、日本の文学と言うより世界の文学の最高峰である。すぐれた文学は多数あれど、この世界……

続きを読む ≫

ムー大陸が危ない

6600年前に隕石の衝突で恐竜が滅びましたが、1100万年前にも隕石が太平洋に落ちたらしいとのニュースがありました。南鳥島沖6千メートルの海……

続きを読む ≫

伊藤環境大臣の更迭はやもえない

熊本県で、水俣病患者の代表者と環境大臣が懇談するという会で、見事環境省の職員がやってくれました。まさに、患者の苦しみなど関係なし、口封じの門……

続きを読む ≫

8年目の朝

東日本大震災から8年経った朝です。災害は終わった訳ではありませんね、その後も熊本や大阪で大地震がありました。今日また起こっても何の不思議でも……

続きを読む ≫

NTTタウンページに注意

 NTTタウンページは非常に便利で役に立ちます。しかし、「家政婦」では出てこない場合がありあますのでご注意ください。「看護師家政婦」というく……

続きを読む ≫

トップへ戻る