トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2021年11月9日

習は中国最後の皇帝になる

コラム

秦の始皇帝から始まって四千年、いよいよ中国も最終末になるか、いよいよなにか歴史宣言を出すようです、毛沢東、鄧小平に続く最後の宣言。毛沢東は文化大革命で6千万人の人民を餓死させた英雄で、鄧小平の日本熱烈歓迎に騙された日本人から大金と技術を盗み出すことに成功した英雄で、習は世界征服を現代によみがえらせた英雄のつもりでしょうか。 明治維新に獅子奮迅の活躍をした元勲たちは、尊王攘夷の思想の中、天皇や将軍ではなく、西洋世界は選挙と言う制度があって民衆が一人一人投票し議会なるものが法律を作ると言う話を聞いてびっくりしたそうです。その衝撃もまた開国へ舵を切った意思が根底にあったかもしれません、実際坂本龍馬……

続きを読む ≫

作成日時:2021年11月8日

犯罪を真似るな

コラム

今日も新幹線の中でオイルに火をつけた爺さんがいる。先日の京王線の真似だと言っているが愚かな行為だ。京王線の犯人も小田急線の真似と言っていたと思う、やれ硫酸を掛けたとか、刃物を振り回したとか、火をつけた、幼児的な犯罪に無策なのだろうか。実際、警官を10メートル置きに配置するのは不可能であるが、これだけ危険になると皇族のような方々には何十人も警護が必要だろう、もちろん、皇族の身分があることが前提であるが。さて、どうせ真似をするなら善行を真似すべきだろう、これから死刑なるか重罪になるかは裁判長が決めるのだろうが、すくなくともマネしたという意思表示があれば心神喪失ではないということだ。 論語では善行……

続きを読む ≫

弁護士試験に落ちても再度試験を受ければよいが、金を借りても賃貸借ではなく贈与と言い張るとか、都合のいい様に法律を使うのは本来の筋ではないだろう。いつも国家議員は法律も作れないと苦言を呈するが、法律を作ればいいというものでもない。憲法学者が勝手な解釈で本来の憲法の目的、国家の存続すら危うくさせている状況では、法律家の本質を問われ、そこに挑戦しようする若者の将来を危うくさせてします。難しい判断を要するが、要は法律ありきの法律ではなく、人間ありきの法律であるという感覚が肝要だと申し上げる。人間同士がどこが問題なのか、どうすれば解決されるかが大事で、頭ごなしに法律だと主張すれば単なる喧嘩、戦争なのだ。……

続きを読む ≫

作成日時:2021年11月7日

今と昔は違うのですが

コラム

今の世界を批判するkとはいいのですが、昔はインターネットもスマホもありませんでした、コンビニも宅配便もなく、電子レンジもエアコンもなければまだ自動車も少ないし、まいてや飛行機や新幹線の旅行も夢のまた夢でした。今の若い人は生まれたときからそれがある生活ですから、おそらくヒモジイとか寒くてつらいなど感じないと思いますが、これから脱炭素になって人間生活がよくなるのか、それとも原始社会に戻るかは彼ら次第です。ちなみに中国共産党はいまだに大本営発表を繰り返し流していますが、今後の地球の命運も中国共産党次第です。勝利だ正義だという大本営発表の裏では、傲慢にも世界征服をねらい、全中国国民を兵士やスパイとして……

続きを読む ≫

作成日時:2021年11月7日

環境は変わるのか

コラム

世界中の首脳が集まり、世界の環境問題について議論されました。いわゆる脱炭素への前進です。先進国はお互いを非難し、途上国は先進国を非難し、若者は現代社会を非難し、そして誰も何もしない。何百機の旅客機がロンドンに乗り込み、何万人の群衆がロンドンで気勢をあげても、肝心要のロシアのプーチンも中国の習も姿を見せない、まったく意味がない会議です。工場を止めれば炭素の排出は無くなりますが、だれも食べていけません、給料はでないことはもちろんですが、その工場の生産品で食料や生活物資を作っているのだから、やめろと言われて一番困るのはただただ文句だけ言っている人々でしょう。英雄気分はわかりますが、非難するだけならだ……

続きを読む ≫

作成日時:2021年11月6日

恐怖感の補足

コラム

アフガニスタンではアメリカ軍が撤退直後、大統領が逃げ出し、アフガン政府は崩壊、瞬く間にタリバンの支配になった。つまりは本来トップにあって指導指示すべき人間が国民全て捨てて、トラックいっぱいの札束とともに消えた、あの選挙は何だったのだろうか。 つまりはタリバン以上にアフガン国民にとっては裏切り者は狂気であり、それはそのまま守るものを喪失した悲壮感であり、恐怖だったのだ。つまりはこういうことは許してはいけないと考えるべきもの。ところが日本の人権主義者は大統領と言えども人権があり、逃げる権利がある以上、ましてや危険が迫っている以上逃亡はやもえないではないかと考えているようだ。そういう人々もいるとい……

続きを読む ≫

一部の評論家は聴衆の受けを狙っていろいろ人権派を装う偽善的かつ迎合的な発言をしますね、ときには頭がいいことを見せびらかしたいがために相手に罵倒し馬事雑言を浴びせます、本来は評論家でもないのにいい加減な主張をすると衆愚政治の代表格にされてしまいますよ。さて、馬事雑言はそこまでにして、国家緊急事態たとえば原発事故や大地震、コロナもそうです、国家をあげて対処しなければならないときに、じゃそこで国民の主権をどう守るのか、人権を守れるのかという議論がされます、特に左翼人権派を称する人々はそこに極めて敏感ですし、そのチャンスを狙って政府転覆の材料を探している訳です。結論を言いますが、国民主権と言う名目で、……

続きを読む ≫

おすすめ記事

人に罪をかぶせること

出川哲朗ファンとしては、先月の名も知れない女性タレントの非難にはいかがなものかなと思っています。まず、そもそも出川はそこにいただけであり知ら……

続きを読む ≫

三遊亭円楽師匠死去

落語会の巨星、六代目三遊亭円楽師匠が亡くなり驚きました。先日は復帰されたと聞いていたのですが、あまりに早い旅立ちです。あのような毒舌を平気で……

続きを読む ≫

憲法学者と憲法屋の違い

令和5年度の国家予算の編成が進んでいます、防衛費が相当増額されるようです。現在の国際状況をみれば国防の予算が増えるのは当然でしょう、ウクライ……

続きを読む ≫

日本は外交もないし、外務大臣もいない

笑瓶氏に続き、大川隆法氏も66歳で倒れ亡くなったというので驚きです。そして外務大臣がG20を欠席というのも驚きだ。前々から外務大臣としての資……

続きを読む ≫

国会も終了し、いよいよ真夏かな

他民族を侵略しても、自分たちが侵略されたといい、他国を平気で内政干渉しても、他国からの意見には内政干渉と言い放って攻撃する、極めて危険な悪性……

続きを読む ≫

東京2020オリンピック無事に閉会へ

今日で東京オリンピックが閉幕し、次のパラリンピックまでお休みです。コロナも結局終わりまで無観客ではコロナの頑張りもなく、しかしいよいよオリン……

続きを読む ≫

令和4年春の叙勲、向後先生叙勲おめでとうございます。

向後保雄先生が、千葉市消防団副団長として藍綬褒賞を受けられるそうです。おめでとうございます、ますますのご活躍をお祈りいたします。 さて、ウ……

続きを読む ≫

激動の2022年終わる

プーチンのウクライナ侵略、安倍総理の国葬と悲惨な事件が続いた令和4年も残すは今日のみ。戦争に経済破綻、コロナに災害とまだまだ来年も継続するで……

続きを読む ≫

ご迷惑をおかけしました

先週依頼があり一人の家政婦さんに仕事をお願いしたのですが、4日後の日曜日の午後にご利用者に連絡するはずだったのですが、お友達だからいかれない……

続きを読む ≫

ミャクミャク君は石破がモデルか

どこかとぼけたミャクミャク君は石破によく似ているが、いよいよ大阪関西万博が開催する。ガザもウクライナもミャンマー大地震も何ごとも無かったよう……

続きを読む ≫

トップへ戻る