トップイメージ

ブログ記事一覧


作成日時:2021年5月1日

アルマゲドン開始

コラム

天使と堕天使の最終決戦が始まったようです。大天使ミカエル打破にいよいよサタンの傘下の堕天使が集結してきました。これまでミカエル指揮のもとに、ヒトラー枢軸軍、スターリン共産軍、ビンラディンイスラム軍と倒してきましたが、毛沢東思想化された新たなる敵、人類最終の魔物である中国共産党との決戦の時が近づいています。とはいうものの、日本の国会議員はもう衆議院選挙の事だけしかないでしょう。まずは選挙に勝つこと、次には菅総理の後の総理大臣のを狙うことだけですね。憲法改正も尖閣も、大体コロナもオリンピックの彼らの意識にはありません、ただひたすら解散がいつかが心配です。河井の影響は何か、先だっての敗北は挽回できる……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月30日

いよいよ勝負の時か

コラム

ゴールデンウィークになると気もそぞろ、どこか旅行に行きたい気分ですが、去年同様、やはり控えた方がいいと思います。ただ、そもそも日本人は100%にこだわりすぎです。オリンピック開催に舵を切ったは賞賛しますが、100%完全実施にこだわらない方がいいでしょう。50%しかできなければ50%でよいです、80%もできれば御の字、30%でも仕方がないのです。もちろん100%を目指すこと自体は良いと思いますが、100%でなければならぬ位と言うのは危険でしょう。特に日本を付け狙い、どこもかしこも揚げ足を取るわ、誹謗中傷、ありとあらゆるでっち上げとねつ造で陰口悪口、馬事雑言の限りを尽くす人々があることを忘れてはな……

続きを読む ≫

日本が放射能を垂れ流していると中国が浮世絵に勝手に手を加えて非難中傷しているが、日本及び浮世絵を侮辱している。トリチウムは微弱な放射能で自然界にあるものであるし、実際どこの国の原子炉も輩出している、中国や韓国も多量のトリチウムを海へ放流していながら、日本を非難する所以は全くない。はっきりいって、コロナを兵器として開発して世界中にばらまいた中国は他国を非難するなど問題外の発言だ。毎年黄砂は日本中を公害にお陥れ、中国国内の汚染物質は空中及び海洋のばらまいている。中国の揚子江や黄河に生物が生存できないのは中国の作りだした汚染物質のせいである。チベット、ウイグルの虐殺はますます過激になり、他国への侵攻……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月27日

コロナ死者1万人を超える

世界

新型コロナの猛威が止まりません。日本の死者数が一万人を越えましたが、最初の5千に到達するのに1年、さらに5千人が亡くなるまで3か月しかかかりませんでした。緊急事態だ、自粛だ、ワクチンだとか叫ばれても結局効果がなかったわけです。総理大臣もアメリカにガキの使いの如く言ってきただけではなく、国内対策が後手である感があるし、そうでないならまさに自然の病魔の脅威に人類は太刀打ちできないレベルなのかもしれません。もちろん、自然ではなく中国のウィルス開発の猛威であるのですが、WHO自体がすでに中国の手先であることも判明しているわけで、中国に被害がないのも何らかの有効な対策をウィルス開発と同時に行っていたと思……

続きを読む ≫

東京オリンピックまでいよいよ100日を切りました。しかしどうも盛り上がりません、これもコロナのせいでしょう。大阪は夏の陣にむかって外堀、内堀もなくなり、瀕死の状態で、これから東京は江戸の大火のごとき状況に陥るかもしれません。そもそも、自国でワクチンも作れず、特効薬の開発もしない国がアメリカに行く必要があるのかです。もちろん両国のトップが話し合う機会は重要ですので、忌憚なく期待以上の成果を望みます。しいて言うならば、今回のオリンピックも人類の未来をかけて世紀の大祭典としたいのですが、もうコロナに追われて実施するのが精いっぱいで、未来への扉にできるか心配です。ちなみに日本のトップアスリートやスポー……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月14日

自然界は放射能に満ちている

コラム

ようやくトリチウムの処理が始まり、原発の廃棄に向かって動き出したようです、反日のNHKは毎度頓珍漢なニュースを垂れ流していますが、こちらの方がよほど放射能です。そもそも自然界は放射能に満ちているのです、嫌ならレントゲンもやらないでください。それはともかく、日本のゴルフもようやく世界に追いついてきたようです。松井秀樹のマスターズ制覇は偉業ですが、これからは毎年世界中のメジャー大会で日本人選手が名を上げてもらいたいです。まあ、NHKは嫌がるでしょうが。ゴルフばかりではありません、野球は大リーグの大谷選手、テニスは大阪なおみに錦織圭、バスケットの八村、カーレーサーは佐藤琢磨、サッカーの多数の選手の活……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月12日

祝!松山秀樹マスターズ優勝

世界

タイガーウッズが自動車事故で欠場した今年のアメリカゴルフの祭典マスターズで、愛媛県出身の松山プロが優勝した。日本人としても初のメジャートーナメントの制覇と言う。苦節10年の苦闘がようやく松山の実力を発揮させたようだ。私を含め、日本を勇気つける快挙だ。水泳の池江さんの復活もあり、いよいよコロナワクチン接種も開始され、オリンピックに向けた動きが加速してもらいたい。 しかし、日本の国会は何もしていない、NHKはそれを非難することもなく、逆に日本の立場を擁護する企業の攻撃をやめない。いかにNHKが反日の拠点のなっているのがニュースからもよくわかる。そこでNHKにかわり国家体制の根本解決する改正案を提……

続きを読む ≫

トップへ戻る