突然の発言にはびっくりします。災害不幸はいつ何時どこに起こるかわかりません、たまたま自分でなかったから、他人だったからよかったという発言は大臣として不適切ですね。文部科学省も教材にヒトラーの「わが闘争」を教材に選択したというのもおかしいです。わざわざ、こういう書籍を教材にするのは誤解を招きます。大臣同様、人に疑われることしてはいけませんね。世の中はありもしないことで平気で嘘をつく国があるのですから、そういうことをすればいい標的です。日本は平和ですが、他の国は平気で国民を殺しています。中国も文化大革命で何億人も餓死してます。ロシアもスターリン時代何千万人も餓死です。朝鮮戦争でも何百万の人間を韓国……
伯母成毛まさが老衰で亡くなりました。92歳でしたが、日本舞踊を愛し才色兼備で有名でした。人はいつか亡くなるものですが、天寿を全うすることはなかなかできません。実は私は、階段を転げ落ちて背中を痛めてしまいました。まさか階段でけがをするなど、他人事でしたが、冗談ではなく気を付けた方がいいです。背中の痛みを押しての伯母の葬儀でした。ちなみに、階段を転げた時の状況です。両手に荷物を持って降りて2階に落ちた靴下に気づいて振り返ったときにおこりました。バランスを崩して、両手がふさがった状態で、身体が1階に向かって大きく傾きました。しかし、後ろ向きで軸足も動かせず、ばたばたずるずる、下に向かってほんの5秒く……
自称フリージャーナリスト西中なる者が自己主張を繰り返して大臣を激怒させたり、台湾ではダムを造り豊かにした偉人の銅像の首を落としたり、日本の政府としてやはり広報がまったくなっていません。キチンと対応できるような組織を持つべきですし、きちんとどれだけ諸外国の支援を行ってきたかを日本国民にも、諸外国にもきちんと広報すべきです。どれだけ中国や韓国に援助したんですか。日本政府は謙譲の美徳か、礼儀を欠くと思っているのか、全く広報しません。おかげで、日本人も知らなければ、中国朝鮮も日本の援助を知らないし、逆に非難中傷の大合唱じゃないですか。いい加減お人よしは止めたほうがいいですね。だいたいわざわざ反日の市民……
本当に政治力がない方が国会議員というか地方創生担当大臣にいるそうです。日本は経済力、文化力が非常に大きく、世界に引けを取りませんが、昔から政治力はないです。テロ国家になんにできない政治家ばかり。さて、そういう輩が日本文化を支える学芸員を無能呼ばわりして、辞めろと言ったそうです。辞めるのは山本幸三氏自身ですね。撤回しようがしまいが、政治家として無見識であるのが明確です。学芸員が観光の役割をしていないというのは暴論です。直接でなくても間接でも文化の担い手であります。結局、この人が何もしてないこと証拠です。地方創生をしていないから学芸員に責任転嫁してこういう発言をしたのが証明ですよ。文部科学省も明確……