中国共産党によるウイグル族への人権侵害をようやく国連は認定したが、遅すぎるだろう。今現在でも百万人単位のウイグル族住民が中国の強制収容所で教育なる名目でマインドコントロールか虐殺されている。ナチスのヒトラー以上の狂気だ、つまりはもともとウイグル族の領土を勝手に中国人が侵略して、その住民を虐殺するのだから人権問題では無く侵略、主権侵害そのものだ。こういう中国に忠誠を誓っているのが日本の反日の市民活動家たちだ。表面は戦争反対だが、東京オリンピックも反対、安倍元総理の国葬も反対、原発再稼働も反対と全て日本の足下をすくい、いずれは中国共産党の侵略の先兵になるのだ。今埼玉や茨城にある多くの中国人コミュ二……
酒乱で銀座のホステスさんに狼藉というニュースを聞いたが、2年前に示談が成立したにもかかわらず、いろいろな番組の降板が決まったようである。香川氏のことである。しかし残念である、演技力は他の役者を圧倒する力量の持ち主であり、同氏が若い頃から秀でていたのを知っているので、またの復活を待ちたいと思う。まあ昆虫になるよりは良かったかもしれないが、社会に対する責任の取り方はさすがだ。問題は、役者ばかりを責めるのはどうかと言うことだ。オリンピックの賄賂とか、統一教会の関わりとか、政治家はなぜ責任を取らないのか。韓国の宗教団体で数々の疑惑がある詐欺組織と関わりをもった結果、元総理は暗殺された、そして多くの政治……
オリンピックで賄賂を使ったのか捜査中のAOKI、なんでも森元総理大臣にも金を渡したらしい。推測だが、スポーツ界の重鎮、森氏には当然多額の報酬などを得ても不思議では無い。オリンピックのバッハ会長が巨万の資金を得たのも会長としての強引な支配があったればのことだ。日本ラグビー、日本サッカー、日本野球、日本ゴルフ等々、日本は世界のスポーツ大国、メジャーの大谷選手に100億円の契約が舞い込むかもしれないと同じく、国の威信をかけたスポーツには裏でどういう取引があるかわからないのだ。世界的なスポーツイベントは毎年、開催費用が膨らみ、これからは単独で行える国家はすくなくなるかもしれないし、そもそも予算を調達で……
ロシアの元大統領ミハエルゴルバショフ氏が8月30日死去されたとのこと、ソ連に革命を起こした男の死に追悼します。先週には京セラ会長稲盛和夫氏も死去されたということで世界の巨星が次々と世を去るのが残念です。昨日の30日は日紹連の元会長永井功司顧問の通夜が営まれましたが、ひさしぶりに盛大な通夜で生前を惜しんできました。顧問が家政婦紹介業界においても功績を残されたことを感謝申し上げます。
他にも、ファッション業界も大変でしょう。森英恵氏が逝去されましたが、高橋賢三氏、山本寛斎氏、三宅一生氏などファッションデザイナーの天才たちもまた次々鬼籍に入るとは驚きです。音楽会も加山雄三氏、高橋真梨子氏等々、引退……